昇り立つ湯気と豊かな香り、一口ごとに染みわたる深い味わいの心地よさ。
変わり続ける渋谷の街の、変わることない上質な珈琲と安らぎの時間。
終戦後、進駐軍からの放出品をはじめ様々なモノや人が行きかっていた渋谷の街で、輸入食品店「シブヤ食品」は開業しました。
それから間もなく、戦争により途絶えてしまっていた海外の嗜好品文化を復興し、より多くの人たちに楽しんでもらうべく、渋谷駅前の一角、旧「大和田マーケット」内に、シブヤ食品を母体としたサイフォン式コーヒー専門店がオープンします。
それが「珈琲店 トップ」のはじまりです。
「焙煎からこだわり抜きたい」
より良い珈琲を提供するには、焙煎から自分たちの手間をかける必要がある。
そうした追求心から、渋谷の最寄り、都会の憩いの場である代々木公園を見下ろす場所に、自社焙煎部「トップ珈琲工房」は設立されました。
世界中から取り寄せた多種多様な生豆に対し、それぞれに合った焙煎を施す。
これは、“珈琲店”の看板に恥じない豊富な種類の珈琲を、どれも最大限に個性を引き出した形で提供するためには必要不可欠な工程でした。
かねてよりの志を絶やさぬよう、日々、工房は稼働を続けています。
生豆と焙煎だけでは味が決まらないのが珈琲の奥深さです。
少しの誤差も許されない配合、一粒一粒を丹念に目視して行われるハンドピック、ときには寝かせることで豆本来の味わいを引き出す提供のタイミング。そして抽出。
すべては気候や環境に影響されやすい珈琲豆という農産物を、最高の状態でお届けするため。
焙煎士とバリスタ達によって、長年にわたり品質向上のための研鑽は積まれてきました。
こうして培われたトップ独自の味わいは、多くのお客様よりご愛顧をいただいてまいりました。
珈琲店トップを代表する「トップミックス」をはじめ、深煎りながらもすっきりとした味わいが特徴的な「風」などのオリジナルブレンド。
生産地の魅力を凝縮した国際色豊かなストレート珈琲の数々。
おいしい珈琲はいつでも、どこでも、ゆたかな時間をあたえてくれます。
お店ならではの雰囲気に包まれながらのコーヒーブレイク、日常に憩いのひと時を添えるお家での一杯、時にはアウトドアのお供にも。
場面に合わせた色とりどりの珈琲の楽しさを、当店で見つけていただければ幸いです。
会社名 | 渋谷食品株式会社 |
---|---|
創業 | 昭和24年4月 |
代表者名 | 室谷博子 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木5丁目63番10号 |
事業内容 | 食品販売業務 飲食店業務等 |
お受け取りの時間指定をご利用いただけます。
ご注文確認メール(自動配信)には割引価格・割引送料等が適用されていない場合がございます。担当より正確な送料をお知らせいたします。